測定用マイクの検討
メーカーのように無響室測定をしたいのですが素人には困難です。
それで屋外の高いところで測定すれば無響室と同等な値が
得られるはずなので近所迷惑を顧みずにやってしまいました。
隣とは10m位離れている所ですが1Wでは音が大きいので
0.18Wで測定することにし、値は換算しました。測定機器は下記です。
測定ソフトはフリーソフトMy Speaker を使っています。
http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/myspeaker/index.htm
画面中央に文字が入るのがいやならライセンス料5000円で消せます。
インターネットでダウンロードすれば、マイクをつないで周波数特性図が作れます。
説明をよく読めば理解できるはずです。
他に有名なフリーソフトでウエーブスペクトラ
http://efu.jp.net/soft/ws/ws.htmlは全周波数のスペクトル音圧が見れるし、
(音楽では関係無いが、サインスイープは高音レベルが低い表示になるのでリニアスイープですべき)
ウエーブジェネレーター http://efu.jp.net/soft/wg/wg.html は
サイン波など多種の音を正確に出せるので重宝します。(音量は-10dB位推奨)
この二つの画面を出して測定することも出来ますがMy Speakerが正確で簡単です。
2014.09.22
参考:パソコンの画面を見ながら鳴っている音楽などの周波数を見たい
時に下記のように接続してスペクトラム(周波数特性)を見ることが出来ます。
上の接続でフリーソフトのウエーブスペクトラを入れないで見る方法として、
Windows Media Player再生画面において、画面右クリック→視覚エフェックト→
バー ウエーブ→バーに設定すると棒グラフ状のスペクトル表示も見れる。
なお状況写真は下です
下記のようにモルタルスピーカーで比較検討しました。2018.10.16下記騒音カーブが間違っていました。
MySpeakerソフトで騒音をサインスイープ測定すると補正されて図のように間違ったフラット近似カーブになりますが、
騒音測定は補正がないホワイトノイズ測定で測定すると約3dB/octで低音ほど大きい正しいカーブに出来ます。
パソコンで測定をしてスピーカー作りに活用しています。
WM61A:パナソニックECMユニット無指向性20-20000Hz
直径6mmx高さ3.4mmは超小形で高性能であり100円位で買えるので
シールド線でステレオミニプラグL側に半田付けして使っています。
測定マイクとして非常に超超優秀でありパソコンに直接接続できます。
下記のように種々のマイクがあるが、無指向性のものでないと低音が低下する。
単一指向性などは方式により低音が低下しない高価なものがあるみたいだが、
ビデオカメラ内蔵や外付けに多い周波数特性が50Hz以上のものは使えない。
安いエレクトレットマイクでも無指向性であれば周波数特性がほぼフラットであり、
測定マイクとして使える。
この記事へのコメント